2012年5月30日水曜日

ギリシャの経済問題とシェンゲン協定

ヨーロッパを訪問する際、日本人をはじめとした特定の国の国民は簡易な入国審査となります。また滞在期間や滞在目的によるビザの違いもヨーロッパ各国で統一的な運用がなされています。これはヨーロッパ各国がシェンゲン条約を締結し、自国民の移動の利便性を確保すると同時に、他地域国民の入域に関しての運用を統一しているためです。

ギリシャの代表的観光スポット
Flikrより archer10さん撮影)
しかし、問題もあるようです。ここ数年、ギリシャの経済問題が大きくクローズアップされ、公務員の多さや生産性の低さが問題視されるようになっています。この問題がシェンゲン協定にも影響しているようです。ギリシャの入国管理はもちろん公務員が行っているのですが、服務に怠慢が見られるようで、ギリシャ経由でシェンゲン協定国へと入国してそのまま不法滞在へと繋がるケースが多いようです。

もちろん地理的なものもあるでしょう。小アジア、中東からの不法入国者は東方から入域するため、ギリシャが玄関になるのも当然です。しかしやはり公務員の仕事に対する取り組み方も悪いのでしょう、一時はギリシャをシェンゲン協定国から除外するとまで警告される事態に至りました。

ギリシャの主要産業は観光です。観光にとって面倒なビザ取得は百害あって一利なし、です。シェンゲン協定に残れなくなったら、それこそギリシャは破綻へと突き進むでしょう。なおギリシャのユーロ圏からの離脱がまことしやかにささやかれるようになっていますが、ユーロの採用とシェンゲン協定に直接の関係はありません。

2012年5月25日金曜日

世界遺産、行ったことのある場所

日本にも世界にもユネスコはたくさんの世界遺産を指定していますが、どれだけ行ったんかなぁと思い返してみます。

国内では

・古都京都の文化財
・古都奈良の文化財
法隆寺地域の仏教建造物
日光の社寺
・白川郷、五箇山の合掌造り集落
・平泉 - 仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群
・姫路城
・首里城

自然遺産は

・知床

あとは石見銀山、原爆ドーム、厳島神社、屋久島、白神山地、小笠原諸島で国内は踏破できることになります。原爆ドームは6月に行ける予定で、残るは5ヶ所。機会があれば、優先的に回ってみようと思います。

世界にはもっとたくさんの世界遺産がありますが、いったことのあるのは

・ケルン大聖堂
・レーゲンスブルグの旧市街とシュタットアムホーフ
・スオメンリンナ要塞群
・タリン歴史地区
・自由の女神像

だけです。こちらはもっと行きたいです。

2012年5月14日月曜日

B787は突然に

無料でもらえるポストカード
先週木曜日、急遽大阪に向かう予定ができたのでANAのサイトで予約しようと思ったら、13:00羽田発伊丹行き、25便がB787で運行されているのを発見。迷わず予約を入れましたが、気持ちの準備もなくデジカメも持たずに初搭乗となりました。

第一印象は広い、明るい、天井高いって感じです。通路側の席だったので窓のシャッターを試すこともできず、50分程度のフライトだったためいろいろ見て回ることもできませんでした。ただ、ギャレーにポストカードが置いてあって、それを1枚戴きました。あと国内線では珍しく各席にモニタが付いていたので、そこでB787初フライトまでって感じのドキュメンタリーをみました。

次(6月)はデジカメを持って窓際の席に座るので、もっとしっかり見学してきます。引き続き、このブログ「いきたいとこ、いったとこ」はなぜかB787を応援していきます。

2012年5月2日水曜日

空港のインターネット

昨今、旅行にスマートフォンやタブレット端末を持っていくことは常識になりつつあります。旅行先でメールの確認や写真の整理、SNSへの投稿、さらにはアルバムの作製までできてしまいます。そんな旅行スタイルにマッチしているのが空港での無線LANによるインターネット接続です。

空港は数時間の待ち時間、なんてことも珍しくありません。待ち時間を旅の計画や思い出整理なんかに使うのも悪くないでしょう。そこで活躍するのが空港のWi-Fiです。主要国際空港ならほぼ無線LAN設備が整備されています。ただ無料のサービスは少なく、有料の場合が多いようです。

ただ、ヘルシンキ国際空港は無料でWi-Fiが利用できました。同空港は乗換え空港としての地位向上を目指しており、乗換えの待ち時間を有効にすごしてもらうようなサービスを多く提供しています。Wi-Fiの無料接続もその一環でしょう。

一方、有料の空港Wi-Fiを利用する際はSkypeが提供するSkype Wi-Fiというサービスが便利です。全世界の空港のサービスを網羅していて、支払いはSkypeに一元化できます。また課金も秒単位で無駄な課金を防げます。また利用範囲は空港だけでなく、市中のWi-Fiスポットにも広がっていて、スマートフォン時代の旅行には欠かせないサービスになるのではないでしょうか。