2013年8月22日木曜日

美瑛町の「青い池」にいってきた

Appleのノートパソコン「MacBook Pro」のプロモーション画像に写真が使われてから、にわかに人気の観光地になった「青い池」に行ってきました。人気になる前から知る人ぞ知る神秘的な風景がみられるスポットとして、一部では認知されていたようですが、今では専用の駐車場が整備されるほどの人気ぶりでした。

夏に行ったので、背景の山の緑と池の青が絶妙の深みを演出していました。Appleが使用した写真のように、冬は雪景色を反映して、もう少し淡い青になるようです。

池の中で立ち枯れた樹木がさらに神秘的な雰囲気です

池の周りには遊歩道も整備されています


現地は美瑛駅から20km以上離れた場所にあり、車以外でのアクセスは困難。ただ無料駐車場は夏場のピーク時でも十分に対応できるだけの場所が確保されています。

2013年7月16日火曜日

帯広の豚丼を食べる

夏の北海道は最高です。暑くなく、夜は少し寒いくらい。お盆を過ぎれば夜の外出には上着がいるほどです。本州では毎日熱帯夜で苦しんでいる時に、この快適な気候は最高です。

今年の夏も帯広に行く予定です。帯広の十勝毎日新聞花火大会に合わせて、ついでに周辺のグルメスポットにも立ち寄ってこようと思っています。帯広周辺はB級グルメの豚丼が有名ですが、それ以外にもスイーツも有名。工場直売所も多く、観光とグルメが一体となったエリアです。



名物豚丼と柳月の製造直売所。豚丼は音更町役場近くの「十勝ぶただん」。

2012年11月21日水曜日

東京都心の紅葉はもうすぐ

東京都心部でも12月になれば紅葉が楽しめます。大自然の紅葉、は無理ですが庭園や寺社の紅葉は手入れされた美しさがあります。

都心で紅葉が楽しめる場所としては、旧古川邸、根津美術館、浜離宮、六義園などでしょうか。どこも昔の有力者が丹誠込めて造った庭園で紅葉が楽しめます。それぞれ無料ではありませんが、落ち着いた雰囲気の中で都会の喧噪を遠くに聞きながら紅葉を楽しめます。

また銀杏並木は既に色づいています。有名な神宮外苑の銀杏並木は11月半ば頃から見頃を向かえているようです。こちらは紅葉よりも少し早く見頃となっています。




写真は上から旧古川邸、神宮外苑の銀杏並木、吹上御所とスカイツリーです。11月下旬でこの程度、12月にはいると紅葉は本格化します。

2012年11月7日水曜日

入間基地、航空祭に行ってきた

油断してました。お気楽なお散歩気分で出かけるにはハードなイベントです。まず人ごみが凄い。メインイベントの航空ショーでは滑走路前のエプロン部分が人で埋まります。万単位の人でだったのではないでしょうか。でもその人ごみを我慢していく価値はあります。

大勢の観客の前でのアクロバット飛行
航空ショーは思った以上に迫力がありました。最新鋭のF2、前線で活躍するF15、それにアクロバット飛行専門のブルーインパルスと1時間ちょっとのショーでしたが、時を経つのを忘れるくらいに堪能できました。


動画のF15は失速寸前の速度での飛行を披露しています。やはり大型戦闘機の迫力は凄いです。

最寄り駅は西武池袋線の稲荷山公園駅ですが、かえりは隣の入間駅まで歩いて、そこから電車に乗るのがベストでしょう。因に基地上空だけでなく周辺でも航空ショーは観覧可能です。

2012年10月16日火曜日

11月の日光観光は電車がベスト

新宿駅から特急日光
日光ほど紅葉の季節が似合う場所も少ないでしょう。東京からもさほど遠くなく、日帰りでも十分に楽しめる手軽な観光地です。しかしですよ、紅葉の季節、間違えて自家用車で日光観光に出かけると大変なことになります。いろは坂や東照宮の駐車場、帰りの高速道路とずーーーっと混雑が続きます。はっきり言って観光している時間より渋滞に捕まっている時間の方が長いくらいです。

そこでオススメは電車。JRでも東武線でも東京から特急で楽に日光にアクセスできます。東京から北上して、市街地を抜けて田園風景の中を走り、次第に山間に入っていく電車の車窓は近場への旅行とは思えないくらい、多様な景色を楽しませてくれます。

日光駅からはバスで観光スポットに向かいますが、遠くないスポット同士なら歩いて巡ることも可能です。紅葉の季節の自然を満喫しながら歩いて散策、悪くないどころかかなりオススメです。僕は去年いったときは、駅から霧降の滝まではバス、そこから東照宮、日光金谷ホテル、日光駅と徒歩で回りました。これで日帰りでちょうどの行程でした。

金谷ホテルでは名物のカレーを食べて、少し座って休憩。帰りの電車でもゆっくり休めるので車よりずっと楽でした。一昨年は車で行って大失敗だったので、断然電車がオススメです。

霧降の滝を展望台から

金谷ホテルのカレー
ホテルのカレーはオーソドックスでマイルドな味わい。日本人にカレーの味を聞くとこのカレーの味を答えるだろう、って感じの懐かしい味わいでした。お土産用のレトルトも販売されています。